八重桜 そば 900ml
古澤醸造合名会社
銘酒市川の商品概要

- 八重桜 そば 900ml
- 商品番号:202904S
- 販売価格:1,183 円(税込)
- ショッピングポイント:11 Pt
-ショッピングポイントとは?
※ポイントの獲得には、会員登録が必要です。 - 入荷・発送予定:即納
- ※「即納」表記でも、ご注文本数によっては店内在庫不足にてお待たせする場合がございます。お急ぎの方は事前にご確認くださいませ。0120-89-1713(携帯・IP電話からは054-389-1733・営業時間9:30-18:30(日祝日除く))
化粧箱 箱無し ⇒ギフト箱の説明・ご注文ページへ クール便 クール便は必要ありません
銘酒市川の商品説明
カテゴリ | そば焼酎 |
---|---|
内容量 | 900ml |
生産地 | 宮崎県日南市 |
保存方法 | 冷暗所にて保存してください。 |
決済方法 | 通常決済 (お支払い方法について) |
その他 |
【アルコール分】25 【原料】そば
★あの田崎真也氏が絶賛し、秋に売り切れてしまった「そば」焼酎★
この焼酎、あのソムリエ 田崎真也氏が書いた焼酎の本の初めに紹介され、それがきっかけで、なんと一昨年秋に売り切れてしまいました。(3ヶ月も品切れで大迷惑?でした)。「これからはこのようなことがないようにします」蔵元様談(笑)
手づくり、かめ仕込み、かめ貯蔵。そばの香り高く、長期熟成によるまろやかな風味と味わいは、他を圧倒します。まさしく隠れた逸品です。1年半〜2年貯蔵の古酒のみ使用するというこだわりです。「そば湯割」はもう最高!です。
こだわりの蕎麦屋さんが取り扱っております
お近くの方は是非立ち寄ってみてください。店主市川オススメのお店です。
「吉照庵」 岐阜県岐阜市米屋町25 058-264-0152
「泉の里」 静岡県富士市入山瀬516-1 0545-71-4035
「泉の里 川島店」 比企郡川島町吹塚755-1 049-291-0132
「絣家」 静岡県富士市宮下111-7 0545-64-6388
「蕎麦屋にこら」 京都市上京区智恵光院通五辻上ル五辻町69-3 075-431-7567
「季作久」 小田原市江之浦字南屋戸133-6 0465-28-1020
この焼酎、あのソムリエ 田崎真也氏が書いた焼酎の本の初めに紹介され、それがきっかけで、なんと一昨年秋に売り切れてしまいました。(3ヶ月も品切れで大迷惑?でした)。「これからはこのようなことがないようにします」蔵元様談(笑)
手づくり、かめ仕込み、かめ貯蔵。そばの香り高く、長期熟成によるまろやかな風味と味わいは、他を圧倒します。まさしく隠れた逸品です。1年半〜2年貯蔵の古酒のみ使用するというこだわりです。「そば湯割」はもう最高!です。
こだわりの蕎麦屋さんが取り扱っております
お近くの方は是非立ち寄ってみてください。店主市川オススメのお店です。
「吉照庵」 岐阜県岐阜市米屋町25 058-264-0152
「泉の里」 静岡県富士市入山瀬516-1 0545-71-4035
「泉の里 川島店」 比企郡川島町吹塚755-1 049-291-0132
「絣家」 静岡県富士市宮下111-7 0545-64-6388
「蕎麦屋にこら」 京都市上京区智恵光院通五辻上ル五辻町69-3 075-431-7567
「季作久」 小田原市江之浦字南屋戸133-6 0465-28-1020
【お客様の声】
▼「八重桜そば」父が大変喜んで、焼酎好きの祖父にも飲ませたいと言うのでまたまた注文します。
秋田県 川村様
▼今日は「八重桜そば」をお湯でやりました。見事ですね。フルーティな味に、そばにやられたと言う感じです。実はそばは初めてだったので、こんなに美味しいのかといつも一杯のところ二杯行っちゃいました。ふと思ったんですけど”生しらす”が食いたくなりました。こっちに無いんですよね。あ〜食いて〜〜。ところで久保田利伸さんは故郷を静岡の近くとしか言いませんよね。なぜ蒲原町と言わないんでしょう?
福岡県 久保田様
▼いただいている焼酎はお店で大変評判です。
静岡県 あきやま様
八重桜 そば 900ml の関連商品 |
||||||||||||||||
|
キーワード検索
キーワード
銘酒市川のお取扱い商品
- 酒類
- 日本酒
- 焼酎
- 泡盛
- ワイン
- ビール
- 梅酒
- 食品・その他
- はちみつ
- こだわりの調味料
- 天野醤油・甘露しょうゆ
- 白扇酒造・三年熟成本みりん 福来純
- 白扇酒造・純米料理酒 花美蔵
- 純米料理酒 料理の要
- こだわりの食品・飲料
- 駿河湾桜えび
- 蒲原いわし削り節
- いるかすまし
- 清水名物カレーもつ
- 奄美大島名産・黒糖
- 酒粕
- 漬物用酒粕
- 酒粕石けん
- 酒器
- 卓上お燗器・ミニかんすけ
- 松徳硝子・うすはり酒香グラス
- 獺祭 星付グラス
- 和菓子

メディア掲載の話題の商品
販売価格:720ml 1080 円(税込)~各種
WOWOW「銘酒誕生物語」第8弾に登場!当店がイチオシする静岡地酒「喜久酔」の回(番組の初出は2011年だと思いますが)が2014年1月に再放送されました。作中にも登場した松下米50は年に一度の希少な人気酒。
販売価格:170g 540 円(税込)
「遠くへ行きたい第2185回」
(NTV系テレビ放送[2013年12月15])「旅する人 渡辺 徹「富士山で 勝手に文化遺産」
―静岡県 富士宮市〜静岡市―」にて、当店でも販売中、エイシンフーズさんの「いわし削り」が登場。また、蒲原特産として「イルカのすまし」も紹介されました。
営業時間

毎度ありがとうございます、銘酒市川 店主の市川です。
「真心こめて明るく正しく」をモットーに、蔵元様のお人柄とそのお酒の味に惚れ込んだこだわりの旨き酒を大切に販売しております。
→店主市川プロフィール