【季節限定】大工さんのみかんエール 2018 ※330ML
ベアードブルーイングカンパニー
銘酒市川の商品概要

- 【季節限定】大工さんのみかんエール 2018 ※330ML
- 商品番号:513044S
- 販売価格:600 円(税込)
- ショッピングポイント:6 Pt
-ショッピングポイントとは?
※ポイントの獲得には、会員登録が必要です。 - 入荷・発送予定:即納
- 在庫数:10本
化粧箱 ギフトボックス設定無し クール便 クール便必須(6-9) (クール便の説明・ご注文ページへ)
銘酒市川の商品説明
カテゴリ | |
---|---|
内容量 | 330ml |
生産地 | 静岡県沼津市 |
保存方法 | 要冷蔵 |
決済方法 | 通常決済 (お支払い方法について) |
その他 |
【アルコール度数 約6%】
<どうぞご期待ください>

★夏季(6月〜9月)はできましたら、クール便の御指定【必須】でお願いいたします!
(クール便は、「クール便申込み」ボタンまたは、買い物カゴから購入できます)。
■限定品■
お待たせしました。今回で16年回目となり、べアードの冬の季節限定の代表といってもいいのがこの「大工さんのみかんエール」だ!
思い起こせば、タップルームを造ってくれた大工の長倉さん(今は良きパートナー、良き常連)が、タップルーム裏の小さなビール工房に、実家の庭からもぎたてのみかんを一箱持ってきてくれたのはかれこれ18年前、2001年の秋だった。「これ、ビールに使える?」といつものあのくしゃくしゃの笑顔で聞いてきた。「もし、だめなら、お客さんや家族で分けて」と。
私を含め、多くのプロのブルワーは、フルーツビールに対して偏見を持っていた。なぜなら、ほとんどのフルーツビールは、本物のフルーツではなく、風味付けにシロップやエキスなどを使い、もともとビールが苦手という人のために造られていたからだ。でも、この大工さんの持ってきたみかんを使ってビールを造ってみようとすぐに決心した。なぜなら、フレッシュな地元の原材料を使うということがベアードビールの哲学にぴったりだったし、何より、味見をしてみたそのみかんが市場に出回っているものよりもはるかに美味しかったからだ。その生き生きとした柑橘系の個性と、アメリカ北西部由来の同じく柑橘系の個性を持つ数種類のホップが、うまく調和するのではないかと考えたのだ。
そして、大工さんのみかんエール、ファーストバッチ(30L)は、2002年のある月曜の朝8時半に、スーパーボウルを観戦するためにタップルームに集まったお客さん達に初めて提供された。2002年のスーパーボウルはSt. Louis Ramsと New England Patriotsの対戦だったが、Patriotsが初めての優勝を飾り、みかんエールは、その場に集まった皆の心をわしづかみにする程大好評だった。
【大工さんのみかんエールについて】
このエールに使われたみかんは、私達の友人・大工の長倉さんの戸田の畑で育てられた、新鮮でジューシーなもの。それをベアードビールのブルワー達が、すべて手作業で、丁寧に、皮を削り、果汁を搾った。この皮と果汁は発酵させる前の麦汁を造る段階に加えられる。ここでのみかんの役割は、良質のエールに更なる深みと複雑さを与えてくれ、その良さを補足しより引き立たせることにあり、フレーバーを支配することではない。
今年のみかんエールは、一段と柑橘系のジューシーなアロマや甘酸っぱいみかんのフレーバーが引き出されており、選りすぐったホップ(サミット、シトラ、センテニヨル、カスケード)との相性も抜群だ。どうぞ思う存分自然の恵みを堪能してください!
★瓶内熟成のベア-ドビールの飲み方★
ベア−ドビールは、エール酵母使用(上面発酵ビール)の無ろ過のビールです。 また瓶の中で二次発酵が行われている自然発泡のビールです。 瓶の底に酵母が沈殿していますが、酵母が瓶に残るよう優しくビールをグラスに 注ぐのをお勧めします。ビールは要冷蔵ですが、その自然の風味を満喫するために 8〜10度のやや高い温度帯が美味しいです。 冷蔵庫の中で長く熟成できるビールですが、なるべく早めに飲む事をお勧めします。 皆さんの笑顔に乾杯!
※アルコール度数 約6%
※超限定販売で数が少なくて申し訳ありません。
【季節限定】大工さんのみかんエール 2018 ※330ML の関連商品 |
|
キーワード検索
キーワード
銘酒市川のお取扱い商品
- 酒類
- 日本酒
- 焼酎
- 泡盛
- ワイン
- ビール
- 梅酒
- 食品・その他
- はちみつ
- 調味料
- 天野醤油・甘露しょうゆ
- 白扇酒造・三年熟成本みりん 福来純
- 白扇酒造・純米料理酒 花美蔵
- 純米料理酒 料理の要
- 食品
- 駿河湾桜えび
- 蒲原いわし削り節
- いるかすまし
- 清水名物カレーもつ
- 奄美大島名産・黒糖
- 酒粕
- 漬物用酒粕
- 酒粕石けん
- 酒器
- 卓上お燗器・ミニかんすけ
- 松徳硝子・うすはり酒香グラス
- 獺祭 星付グラス
- 和菓子

メディア掲載の話題の商品
販売価格:720ml 1080円(税込)~各種
WOWOW「銘酒誕生物語」第8弾に登場!当店がイチオシする静岡地酒「喜久酔」の回(番組の初出は2011年だと思いますが)が2014年1月に再放送されました。作中にも登場した松下米50は年に一度の希少な人気酒。
販売価格:170g 540 円(税込)
「遠くへ行きたい第2185回」
(NTV系テレビ放送[2013年12月15])「旅する人 渡辺 徹「富士山で 勝手に文化遺産」
―静岡県 富士宮市〜静岡市―」にて、当店でも販売中、エイシンフーズさんの「いわし削り」が登場。また、蒲原特産として「イルカのすまし」も紹介されました。