1. バーテンダー佐々木のちょっと大人の酒談義VOL.2『MARTINI』について 2

ちょっと大人の酒談義


連載コラム「バーテンダー佐々木のちょっと大人の酒談義」


VOL.2『MARTINI』について。

 まず、前回でも述べました様にマティーニはとてもシンプルなカクテルですから、その作り方(というよりもその手順)により、同じ分量でもその味わいにとても大きな差が出てしまいます。

 分量につきましてはハッキリいって飲む方の好み。これに尽きます。ただし、カクテルブックにはベルモット1/5が多いと思われますが、最近の傾向はとてもドライなので、殆どの店は1/10ぐらいになっていると思います。

 あと、良くドライドライと言われますが、味にこだわる場合、レシピよりも、先ずは肝心なジンは何を使うのか?ここから始めなければいけません。一番良く使われるのはゴードン・ジンでしょうか?その他タンカレー、ビーフィーター、プリマス57°(これを使うととてもドライ)等、これは飲んでみて決めるしか有りません。

 そして、製法ですが、ここでどうなるのが一番いけないのか。それは水っぽくなる。という事。とはいえ、氷を使ったステアで冷やすのですから、多少の氷は溶けます。これを必要最小限に押さえ、なおかつキリリと冷やし、混ぜ合わせなければいけません。
そこで、
 ・グラスを冷やす。
 ・ミキシング・グラスに氷を一杯に入れ、水で満たす。
 ・そのままミキシング・グラスが良く冷える迄ステアする。
  ここで氷についた霜も洗い流します。
 ・ストレイナーを使い、良く水切りをする。
 ・先にベルモットを注ぐ。
  (ジンはアルコールが高いので、すぐに氷が溶けます)
  ※ここで、ベルモットを一度すてると、リンススタイル
 ・適量の良く冷えたジンを注いでステアする。
  (注ぐジンが良く冷えていれば、ステアの回数は最小限ですみます。)
 ・素早くグラスに注ぐ。
 ・予め用意しておいたオリーブを飾り、レモンピールを斜め45°、15・以上離れたところから絞りかける。(余計な油分が入らない様に。)

 以上で出来上がりです。もちろん、オリーブ、レモンピール等、全てにおいて、好みが優先しますが、とにかく、スピードが命です。

 ジェームス・ボンドは「シェイクで。」と、言い。マリリンモンローは「砂糖を入れて。」と、言いました。ある程度なれてしまえば、もうそれからは自由です。その場、そのシチュエーションによって様々なアレンジをしてかまいません。

 少量のオレンジビターやマラスキーノを加える人もいます。(ちなみにアメリカではウオツカが主流です。家で、寛いでゆっくり飲むならロックもお勧めです。カクテルは「マティーニ」に限らず、その場を華やかにする一つのコミュニケー ションツールです。硬く考えず、その場その場で自由に楽しんで下さい。

*******************************************************
東京 八重洲口 国際観光会館2F エイボン 佐々木輝季氏 寄稿
エイボン http://www.kokusai-kanko.co.jp/fb/avon/
(写真左から2人目が佐々木さんです)
*******************************************************        

PAGE TOP