![]() 通常 |
![]() 父の日用 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「初亀」 シンプルに、丁寧に醸す酒は、雑味のないピュアで「食文化と調和する酒」 今年2022年は鑑評会・コンペティションで様々なお酒が栄冠に輝いてます! |
|||
★ちびまる子ちゃん×初亀の静岡コラボ★
【使用米】特A地区東条愛山 精米歩合:ALL40%
【酵母】静岡酵母![]() ![]() 14,520円 (税込・木箱付) “酒米のダイヤモンド”と称される希少米「愛山」を贅沢に磨き、丁寧な手仕事で醸しました。 223本限定のナンバリングが施され、オリジナルラベルは「タキシードのヒロシ」を中心に、「富士山」「初日の出」、「さくらももこ先生デザインの亀」の構成です。「富士山」は箔押しが施されており、オリジナル木箱と併せて高級感をさらに演出しています。 |
|||
【使用米】静岡県産誉富士精米歩合:ALL60%
【酵母】静岡酵母 純米吟醸は原作の舞台である静岡のお水(南アルプス伏流水)・お米(県産誉富士)・酵母(静岡酵母)を用いた静岡フルスペック。 オリジナルラベルは「日本酒を片手に微笑むヒロシ」の後ろに、静岡県の代名詞ともいえる「富士山」と「初日の出」、「さくらももこ先生デザインの亀」が初亀醸造株式会社らしさを演出しています。ラベル同様のデザインが施された、紙箱付きのセットです。 父の日をはじめ、誕生日、特別な日に、特別な人へのプレゼントとしてお勧めです。 |
|||
【使用米】兵庫県東条産特A地区山田錦【精米歩合】40%(麹)・35%(掛) 【酵母】自社培養(酢酸イソアミル優勢) 純米大吟醸を2年以上マイナス7℃の氷温で貯蔵熟成させました。 氷温熟成による丸みを帯びた口当たりのやわらかさとやさしい甘みが特長。 元々は名杜氏・滝上秀三氏が自らの技術の研鑽のために仕込んでいた秘蔵のお酒を昭和52年に高級日本酒として市販化。 以来、杜氏の技術の粋として初亀のフラッグシップとしてリリースされています。 出荷数量が非常に少ない稀少なお酒です。 |
|||
【アルコール度数】16度 【使用米】兵庫県特A地区東条山田錦100% 【精米歩合】40% 【使用酵母】自社培養・静岡酵母HD-1(酢酸イソアミル優勢) 日本最高峰の酒米生産地、兵庫県東条地区に圃場を構える酒米生産者「田尻農園(田尻信夫氏[現在、山田錦共生会会長]・田尻倫男氏親子)」の手で育て上げられた酒米の 王様 「山田錦」を贅沢に磨いて醸した逸品。 |
|||
【使用米】兵庫県特A地区東条愛山特等米100% 【精米歩合】40% 兵庫県特A地区東条産の希少な愛山で醸した初亀らしい軽やかな口当たりを踏襲しつつも特徴的な甘やかさという新たな個性が加わった初亀。 |
|||
【使用米】兵庫県特A地区東条山田錦40%(麹)・兵庫県特A地区東条山田錦45%(掛) 【酵母】自社培養(酢酸イソアミル優勢) 昭和52年に市販化された「大吟醸の初亀」の原点ともいえるお酒。兵庫特A地区の山田氏に気を静岡型酵母で丁寧に醸した酒味は絶品。また、1.8L/720mlとも贈答に相応しい華やいラベルは贈答用にピッタリ! |
★★★【超希少】特別な焼酎・泡盛★★★ ※今冬、蔵元様からご案内いただいた、特別企画の生産本数少量のスペシャルな焼酎と泡盛、 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
次兵衛2002 720ml 720ml 9,680円(税込) (化粧箱付) 【蔵元総数200本 限定】 |
春雨 県知事賞42度(10年古酒) 720ml 720ml 11,000円(税込) (化粧箱付) 【蔵元総数360本 限定】 |
春雨 沖縄復帰50周年5月15日記念日詰720ml 720ml 5,000円(税込) (化粧箱付) 【蔵元総数720本 限定】 |
★山形フラッグシップとなるお酒★ 優良酒米コンテスト上位の最高の雪女神を 求評会上位に選ばれたその年の造りが最も充実している蔵元が製造を担当 |
|||
【アルコール分】16度 【日本酒度】-5 【酸度】1.3 【使用米】山形県優良酒米コンテスト入賞山形県産雪女神100%【精米歩合】35% 「山形讃香」は山形県産酒の品質向上を目指し、1985年に酒米山田錦にてデビュー。その後2001年に出羽燦々に変更。そして今回からコンセプトやパッケージを大幅リニューアルし、その年の優良酒米コンテスト上位の最高の雪女神を用い、求評会上位に選ばれたその年の造りが最も充実している蔵元が製造を担当し、県工業技術センターの助言を受け、厳格な基準に沿って最高の純米大吟醸を造るという山形県のフラッグシップなお酒になります。 |
★獺祭各種★ ※いまや説明不要人気の獺祭、もちろん正規特約店ですので安心の蔵元直取引&定価販売 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
【IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020】 純米大吟醸の部・ゴールドメダル 獺祭 磨き二割三分 純米大吟醸 1.8L 11,501円(税込) 720ml5,775円(税込) (化粧箱付) |
獺祭 磨き三割九分 純米大吟醸 1.8L 5,940円(税込) 720ml 2,970円(税込) (化粧箱付) |
獺祭 おためしセット(磨き23/39/45) 180ml×3本3,080円(税込) (化粧箱付) |
★希少な鑑評会出品酒★ 静岡酵母で全国鑑評会金賞をめざす! 静岡の地酒蔵のプライドを具現化したお酒です。 |
|||
【アルコール分】16 【使用米】兵庫県産山田錦 【精米歩合】40% 【酵母】静岡酵母HD-101 令和3年秋に行われた東海四県を対象とした第69回名古屋国税局清酒鑑評会「吟醸酒の部門」の「伝統型酵母使用型」区分において12年連続で優等賞を受賞(13年連続は東海四県での最長記録)を継続しての受賞となります。受賞を記念して出品酒そのものをごくわずかですがお譲りいただきました。 |
このお酒をいただけることは蔵元が心底 信頼・信用してくださった証・・・ ~酒屋にとっては勲章のようなお酒!~ |
筑波東麓「太田ノ谷」では毎年、最高品質の「短かん渡船」が実る。特有の気候条件、それはここにしかない価値。この価値を伝えるべく、あえてスペック・特定名称表示は語らず。その土地の風土環境が生み出すものを表現する言葉、テロワール。このお酒では、太田ノ谷の気候風土、ここにしかない価値を特定名称表示をせずお酒そのもので表現しました。 酒味は芳醇で瑞々しい香味が口中で際立ちます。お食事と共に召し上がっていただきたく、香りと甘みはあえてひかえめにしているにも拘らず、この芳醇さと瑞々しさが醸し出せるのは太田ノ谷産「短かん渡船」ならではの特長です。お食事と共に長く楽しんでいただけるお酒です。 |
★酒米「短稈渡船」に対する蔵元様の想いがこもったとびきりの1本★ ~季節数量限定・ギフトオススメアイテム!~ 平成という時代を「短稈渡船」の復活にかけた府中誉が平成の最後に出したのは極上な渡舟。 |
|||
入荷僅かの超レアアイテム! 明治・大正期の米で山田錦の親にあたる酒米「短稈渡船」。今でこそ使用されている蔵元様も大分増えて参りましたが、その栽培は非常に難しく、数十年に亘り日本全国で栽培が途絶え、その存在さえも忘れられていた幻の酒米です。府中誉のある茨城でも栽培されていたことを知り、蔵元様では平成元年、つくば市にある農水省・生物資源研究所に僅かに保存されていた種籾を見つけ、地元農家と共に14グラムから復活栽培に挑み今日の「渡舟」を誕生させました。 そして、平成30年、府中誉さんが酒米「短稈渡船」に思いをこめ、また新たな挑戦として仕込んだ特別な「渡舟」がこのお酒です。 精米歩合30%まで磨いた渡船で醸し、搾ったそのままを直汲みした純米大吟醸は果実様で心地よい香りとほとばしり出る芳醇な味わい。よみがえったいにしえの酒米を蔵元様の持つ現代に至るまで長年培った技の粋を持って仕込んだお酒です。時空を超えたコラボレーションをお楽しみください。 |
★日本酒ファンには垂涎の銘酒、新潟の「越乃寒梅」★ ~季節数量限定・ギフトオススメアイテム!~ ※年に決まった回数、わずかな数しか出荷されない越乃寒梅の中でも希少な特醸酒シリーズ。 ご用命はお早めに。 |
原料の一部として『越乃寒梅 乙焼酎』を加えているため、特定名称酒の定義上「大吟醸」と表示できませんが、精米歩合30%の山田錦をふんだんに使い、石本酒造様がその技術・感性を注ぎこんで造りあげた「特別なお酒」です。超特撰に比べ、味の凝縮感が強く、「強固」という表現がふさわしい味が特徴で、越乃寒梅の中でも、特に感性の豊かなお酒に仕上がっています。
![]() 3,300円(税込・化粧箱付) 【アルコール度】16 【日本酒度】+6 ※成分は管理目標値 【使用米】新潟県大江山産五百万石 【精米歩合】55% 生もと系酵母らしく複雑で個性的な香味の中にも越乃寒梅らしい繊細な美しさを感じていただけるよう丁寧に醸し、1年半の間、低温熟成を勧めて参りました。 ※2019年新たなにラインナップに加わった限定商品です。 |
≪熟成の玉川の真骨頂≫
10年の熟成を経た純米酒 |
|||
10年の熟成により醸し出された繊麗な旨味。 |
![]() |
![]() |
![]() |
國香 純米大吟醸 1.8L 7,260円 (税込・箱無) 720ml 3,850円 (税込・箱付) |
國香 大吟醸 1.8L 6,600円 (税込・箱無) 720ml 3,520円 (税込・箱付) |
おんな泣かせ 純米大吟醸2019 1.8L 4,950円 (税込・箱付) |
國香酒造では鑑評会用に特別なお酒を造るなんてことはしません。通常の市販酒を出品して、それが一番になっているところに、そのすごさがあります。 | このお酒は”「やさしさ」が全体を包みこんでいるお酒”と表現したらいいでしょうか。やわらかくそれでいて、深い芯が潜んでいます。飾り気が全くない素朴な本当においしいお酒です。 | 30年数年の伝統と革新を繰り返す超ロングセラー。 メロンの様な優しい香りで繊細な口当たり。 丸い味わいが程よく広がり、含み香も上品。 柔らかな余韻が漂いキレていく。 山田錦(兵庫)の柔らかな味わいと五百万石(富山)の鋭角な味わいがうまく調和しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
渡舟 純米大吟醸 1.8L 10,791円 (税込・箱無) 720ml 5,456円 (税込・箱付) |
渡舟 大吟醸 1.8L 8,360円 (税込・箱無) 720ml 4,102円 (税込・箱付) |
喜久酔 純米大吟醸 720ml 4,400円(税込) (化粧箱付) |
喜久酔 大吟醸 720ml 3,300円(税込) (化粧箱付) |
幻の酒造好適米「渡船」を復活させて仕込む蔵元の想いが詰まったお酒。世界的ワイン評論家ロバート・M・パーカー氏が日本を代表する銘柄216種の中からトップ15を選びだした中の1本にこの「渡舟」純米大吟醸がノミネートされました。 | 幻の酒造好適米「渡船」を復活させて仕込む蔵元の想いが詰まったお酒。昔ながらの吟醸仕込みで青リンゴのようなみずみずしい香りとさわやかな味わいが特徴。価格以上に満足度の高い佳酒だと思います。。 | 品のよい穏やかな香りと大変繊細な美しさを持つさわやかさとコクが命の酒だと言え ます。喉ごし軽快。後味がなんともいえずすばらしいです! また味がのっており、静岡吟醸の王道を行くお酒だと思います。 | お酒の世界に入られた方は是非とも一度お試しいただきたいお酒です。店主市川もつくづく本当においしいなと思い、感心してしまいます。これぞまさしく「匠の技」なんでしょうね! |
![]() |
![]() |
![]() |
正雪 純米大吟醸 1.8L 9,240円 (税込)(箱無) 720ml 4,620円 (税込)(箱付) |
正雪 大吟醸 1.8L 6,930円 (税込)(箱無) 720ml 3,465円 (税込)(箱付) |
【限定品】臥龍梅 純米大吟醸 袋吊り斗壜囲い雫酒 生貯原酒 1.8L 11,000円 (税込) 720ml 5,500円 (税込) (化粧箱無) |
酒造りには最高とされる「山田錦」を極限まで磨き、米と水だけで低温でじっくりと精魂込めて醸し上げました。 上品な芳香がなんともいえない気品を漂わせております。 |
厳しい審査をクリアした平成21年度静岡葵プレミアム認定商品 このお酒で正雪ファンになったという声もよく聞かれる正雪の中でもっとも人気のあるお酒です。 特別誂えの「限定生タイプ720ml」お値段据え置きは→こちら |
臥龍梅最高ランク。お酒ってこんなに美味しいものか!と実感させてくれます。 味の豊かさ、なめらかさ、キレのよさの三点にバランスが取れ、芳醇な含み香が特徴です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
英君 大吟醸 「いろは」 1.8L 11,000円 (税込)(箱無) 720ml 3,850円 (税込) (箱入) |
45年熟成酒「こはく」 720ml 4,180円 (税込) (化粧箱入) |
羅生門 秘蔵大古酒 悠寿 720ml 11,000円 (税込) (化粧箱付) |
龍寿・羅生門 1.8L 11,000円 (税込) 720ml 5,500円 (税込) (化粧箱付) |
白磁のボトルが素敵で贈答品にもオススメ!最高級の酒米である山田錦を40%まで精白し静岡酵母を用いて、蔵人の技と地元の名水である桜野沢湧水によって低温でじっくり醸されます。 鑑評会用にお酒を仕込まない英君さんの出品酒はこのいろはの仕込から生まれます。今年の全国金賞の腕を感じることが出来ます。 |
10年貯蔵古酒と銘打ったお酒ですが、実は45年熟成のお酒です。昭和43年製造の普通酒と純米酒のブレンドの古酒を英君酒造様は その10年後の昭和53年に「十年熟成こはく」として発売しました。 現在も、その現存する当時そのままのラベルを使用しているのでございます。 | このお酒「悠寿・羅生門」はモンド・セレクション・酒類部門において30年連続特別金賞(世界初)受賞「龍寿・羅生門」の古酒となります。 毎年、造った龍寿を少量低温貯蔵し、 十年有余大切に貯蔵されたお酒を出荷しております。 |
モンド・セレクションにおいて本年度の世界最高の酒として、特別金賞(グランプリ)を受賞。30年連続して世界一に。出荷本数が非常に少なく幻の銘酒となっている。数々の雑誌にも掲載され、当店の贈答品定番の日本酒です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
越乃寒梅 金無垢(化粧箱入)<純米大吟醸> 1.8L 11,000円(税込) 720ml 5,500円(税込) (化粧箱付) |
越乃寒梅 超特撰(化粧箱入)<大吟醸> 1.8L 13,200円(税込) 720ml6,600円(税込) (化粧箱付) |
越乃寒梅 無垢(化粧箱入)<純米大吟醸> 1.8L 5,500円(税込) 720ml 2,750円(税込) (化粧箱付) |
越乃寒梅 特撰(化粧箱入)<大吟醸> 1.8L 4,400円(税込) 720ml2,200円(税込) (化粧箱付) |
全量特A地区山田錦、精米歩合38%の純米大吟醸酒です。 無垢に比べると一段と口当たりがなめらかで、透明感があって、キメ細かく上品、 高級感が感じられます。お米本来の旨味を存分に味わってください。 | 全量特A地区山田錦、精米歩合30%の大吟醸酒です。 僅かな吟醸香が感じられ味の伸び、スッキリさ、旨さ、きれいさ、上品さ、後味に 高級感があります。 | 味がきれいでキメ細かく純米酒特有の濃厚で味に幅、厚みがあり、やわらかくふっくらとした口当たりで、後味に米本来の旨味が拡がります。天下の「越乃寒梅」を存分に、心置きなく味わうことができるのがこの「無垢」。純米大吟醸としても十分に満足できる逸品ではないかと思います。 | 味がきれいでキメ細かく繊細で後味は爽やかです。スッキリした中にどっしりとした旨味を感じられます。吟醸と謳っておりますが、りっぱな大吟醸酒です。このお値段といい、本当に左党思いのお酒です。蔵元様のお気持ちが計り取れるお酒ではないかと思いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【限定品】墨廼江 大吟醸 弁慶岬 1.8L6,380円(税込) 720ml3,135円(税込) (化粧箱付) |
雁木 純米大吟醸 せきれい(鶺鴒) 1.8L 11,000円 (税込) 720ml 5,500円 (税込) (化粧箱付) |
陸奥八仙 華想い40純米大吟醸 720ml3,630円(税込) (化粧箱付) |
陸奥八仙 大吟醸 720ml3,630円(税込) (化粧箱付) |
宮城県を代表するロングセラー商品 地元宮城のお客様にまとめてお求めいただいたり、品切れ中には「今年の発売はいつですか?」の問合せを何件もいただくほど人気の宮城県を代表するロングセラー商品。 |
【IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)2020】 純米大吟醸の部・ゴールドメダル 雁木の最上級酒の位置付けとして小林社長納得のお酒がコレ。 優雅な香味で満たされた後に続く一筋の余韻の心地よさを、蔵の前を流れる錦川の 水面すれすれをスイっスイっと滑るように飛ぶ鶺鴒(せきれい)になぞらえました。 |
【KuraMaster(クラマスター)2020】 純米大吟醸酒部門・金賞受賞 昨年はWebで紹介する前に店頭で「あっ」という間に完売してしまいました。本当にゴメンナサイ。今年はしっかり確保&ご案内致しますので宜しくお願いします。 |
全国新酒鑑評会金賞&【IWC(インターナショナルワインチャレンジ)】大吟醸酒の部にて最高位「トロフィー」受賞!! NHKの「日本酒のいろは」の講師・葉石かおりさんの著書「うまい日本酒の選び方」にも紹介されているのがこのお品です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
秀鳳 奥伝大吟醸 1.8L 6,600円 (税込・箱無) 720ml 3,300円 (税込・箱付) |
大吟醸「高階徳夫」 1.8L11,000円(税込) 720ml5,500円(税込) (化粧箱付) |
大吟醸 能代 比羅夫【火入】 1.8L6,600円(税込)(箱無) 720ml3,300円(税込)(箱有) |
大吟醸 能代「花散里」【火入】 1.8L5,500円(税込)(箱無) 720ml2,860円(税込)(箱有) |
山形県の酒造好適米雪女神を40%まで磨き丁寧に醸した大吟醸。『豊かな自然、清洌な水、和やかな心が醸す手造りの酒』まさにそのものではないかと思います。 | 平成22年5月の全国新酒鑑評会で金賞を受賞!そして10月に行われた秋田県清酒品評会では、秋田県知事賞”首席”受賞そして 秋田県総合食品研究所醸造試験場長賞もダブル受賞という快挙を達成しました。 | 平成24酒造年度全国新酒艦評会金賞受賞酒 喜久水酒造さんの最も有名で主力のお酒がこの「大吟醸 能代 比羅夫」です |
喜久水酒造さんの箱入り娘がこの「大吟醸 能代 花散里(はなちるさと)」。光源氏に寵愛を受けた人物から名を取った美酒です。淡麗のやや辛口、すっきりとしたフルーティーな大吟醸です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
甕雫 1.8L 4,950円(税込) 720ml 3,300円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】20% 【原料】芋,米麹 |
八重桜「一生繁盛(いっしょうはんじょう)」 2.7L 8,800円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】36% 【原料】芋,米麹 |
一壺春(いっこしゅん) 1.8L壺 7,095円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】25% 【原料】芋[黄金千貫],米麹 |
KOHAKU 次兵衛 【萬屋次兵衛リニューアル】 700ml 3,300円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】40度 【原料】米・米麹 |
2008年、2009年、2010年、2011年モンドセレクション金賞受賞 贈り物に最適です!絶対に喜ばれること間違いなし!! 大人気で全国的に品薄な超人気商品です。 |
全工程を昔ながらの手作り、かめ仕込み・かめ貯蔵のいも焼酎の原酒一升と半升(1升5合)を丹波立杭(たちくい)焼の壺に壺詰したことから”一生繁盛”と 命名。家の新築・建前、転勤・栄転、授賞の御祝い、などなどおめでたいことの贈り物として非常に喜ばれます。 | かめで仕込み、かめで2年半~3年貯蔵・熟成させました。 壺はご存じ「美濃焼」。素焼きの壺ではなくしっとりとした釉薬で見事に焼かれております。インテリアとしてもいい雰囲気を出しております。壺に付いている「勺(しゃく)」は大分県産の竹を使用。贈り物にもいいですねえ。 |
アメリカンホワイトオーク樽にて米焼酎を貯蔵させた本格焼酎の樽原酒です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人夢可酒 720ml 4,290円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】40度 【原料】麦・甘藷・米麹 |
かんろ 原酒 720ml 4,232円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】40% 【原料】芋[黄金千貫],米麹 |
あまみ長雲 40度 720ml 2,546円(税込) (化粧箱付) 【アルコール】40% 【原料】黒糖 |
吟香 鳥飼 720ml 2,200円(税込) (化粧箱付) 【アルコール分】25 【原料】山田錦・五百万石 |
樫樽14年貯蔵の芸術品。高級焼酎の横綱。希少価値の『究極のブランド品』ともいわれるお品です。 当店でも、コンスタントな人気を誇る人夢可酒。雑誌の贈答品特集でも何度か取り上げられるなど話題の逸品です。 |
いも焼酎の逸品「かんろ」の原酒です。すばらしい桐箱に入っており、そのうえ趣のある「ぐいのみ」付き。一ヶ月にわずかしか作られないそうです。そのため、入荷本数が非常に少ない貴重品! | 黒糖のもつ自然な香り・甘味・旨味が薫り高く、口中に爽やかな甘味が広がり、アルコール度数の強さを感じさせません。むしろ余韻の柔らかさがこの焼酎の特長とも言えます。その旨さがなんともいえません。オン・ザ・ロックやストレートでお楽しみいただければ旨さが最大限引き出されます。 | 封を開けると果実のような香りが広がる。えっ!これが焼酎なの?と驚くこと間違いなし!ツンとくるアルコールの刺激が全く感じられない。味わいはソフトで舌にのせると、すっと切れる。アフターフレーバーも桃の香りのようにこれまた上品。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【限定品】 新生・長期貯蔵秘蔵酒 『天使の誘惑』 720ml 4,235円(税込) (化粧箱入り) 【アルコール分】43 【原料】コガネセンガン(有機栽培) |
【限定品】芋麹全量 1.8L 4,437円(税込) (化粧箱入り) 【アルコール】27% 【原料】芋,甘藷 |
【限定品】綾紫・芋麹全量 1.8L 4,437円(税込) (化粧箱入り) 【アルコール】28% 【原料】芋[綾紫],綾紫麹 |
【限定品】宝山 完熟芋麹全量 1.8L 1.8L 4,437円(税込) (化粧箱入り) 【アルコール】25% 【原料】芋[黄金千貫(完熟)],米麹 |
芋焼酎を樫樽で10年間長期熟成させました。熟成させることによって、味わいに一体感が生まれ、深みを増し、丸みが出てきます。 「天使の誘惑」の味わいは旨みもコクも強く、複雑で、厚みもある。それだけでなく、甘みがはっきりと存在し、余韻が長く、凝縮した味わいが最後まで残ります。 |
芋100%焼酎。米麹を使用しない、芋のみで造った芋100%の焼酎のことです。通常は麹に米麹を使用します。 原酒ですがアルコール度は27度と低めです。麹は「黒麹」を使用。 まさに芋焼酎好きには飲まずにはいられません。そのままストレート・生(き)で召しあがるのがいいでしょうか。(店主個人的意 見) それぞれのお好みの飲み方で召し上がってみてください。 |
蒸撰シリーズの発売に伴い、契約芋農家の尾曲市に情熱を込めて、「綾紫」を育てていただいております。「綾紫」は大変特殊な芋で土のよって発育面積が変わってくるということですが、この度、栽培面積を増やすことができたとのこと。 ご担当の有馬健晃工場長様曰く、「はっきり申し上げて、この「綾紫・芋麹全量」は美味しく!仕上がっておりますので、渾身の一滴を是非おたのしみください」とのことでございます。 |
第三の芋麹全量。芋を熟成させて旨みを引き出した1本 『芋だけで旨い焼酎を醸したい』という想いでスタートした芋麹全量も本年度(2022)で25年目の造りとなりました。 薩摩芋は収穫後、温度・湿度をきちんと管理をしてあげると自らの力で熟成し糖度が増します。今回、この薩摩芋の熟成の力を限りなく引き出すことで、柑橘系の果物を思わせる香が特長となる1本に仕上がりました。芋麹全量、綾紫芋麹全量に続く第三の芋麹全量「完熟芋麹全量」、ぜひお試しください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
福来純1.8L×1本入ギフトセット 1.8L 1本 2,805円(税込) (ギフトボックス入) |
福来純500ml×3本入ギフトセット 500ml 3本 2,882円(税込) (ギフトボックス入) |
福来純500ml×6本入ギフトセット 500ml 6本 5,720円(税込) (ギフトボックス入) |
知る者のみぞ知るみりんとして、首都圏だけでも超一流の料亭や、名人気質のレストラン、てんぷら屋、そば屋などが、よそに知られないように苦心しつつ愛用しているほどの逸品である。 テレビ雑誌新聞など様々なメディアで取り上げられ、その度にお問い合わせ・ご注文いただき品薄になる人気の本みりんです。 ※こちらはギフト用です。通常ご家庭用には、三年熟成本みりん福来純 1.8L(箱無・2,700円)/720ml(箱無・1,242円)/500ml(箱無・918円)がございます。 ※同じ白扇酒造の純米料理酒 花美蔵1.8L(箱無・1,782円)/720ml(箱無・810円)もまた福来純本みりんと並んで絶品料理酒として数々のメディアに取り上げられ、人気のお品となっております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
甘露しょうゆ 720ml 2本ギフトセット 720ml 2本 2,268円(税込) (化粧箱付) |
甘露しょうゆ 720ml 3本ギフトセット 720ml 3本 3,456円(税込) (化粧箱付) |
甘露しょうゆ 720ml 6本ギフトセット 720ml 6本 6,642円(税込) (化粧箱付) |
農林水産大臣賞や食糧庁長官賞、静岡県知事賞など数々の受賞暦を誇る絶品しょう油。 東京都内はじめ全国の有名料理店やホテルなどでも愛用され、また、地元静岡でも「御殿場のしょう油」としての知名度は抜群で、福祉施設で管理栄養士が選定しているなど、「甘露しょうゆ」ファンは全国的に広がっています。 防腐剤や食品添加物を使わず、自然発酵した原料の二度仕込みが特徴。製品化されてから一年半は製造したときの味がそのまま保存され、いわゆる手造りの”昔しょうゆ”の味。刺身に最高! ※こちらはギフト用です。通常ご家庭用には、甘露しょうゆ 1.8L(箱無・2,052円)/720ml(箱無・1,080円)/360ml(箱無・756円)がございます。 |
プロも絶賛、こだわりの「料理酒」「みりん」「しょうゆ」を詰め合わせた当店オリジナル調味料ギフトセット。先様に喜ばれること間違いなし! 【セット内容】 ・三年熟成本みりん「福来純」720ml×1本 ・純米料理酒「花美蔵」720ml×1本 ・醤油「甘露しょうゆ」720ml×1本 |
![]() |
![]() |
![]() |
日常使いのド定番・普通酒1.8Lのみくらべギフトセット(喜久酔・越乃寒梅) 1.8L×各1本 4,677円(税込) (化粧箱・包装付) |
山廃自然熟成純米酒1.8Lマニアックな日本酒のみくらべギフトセット(玉川・杉錦) 1.8L×各1本 5,887円(税込) (化粧箱・包装付) | 鹿児島特選芋焼酎1.8Lのみくらべギフトセット(田倉・富乃宝山) 1.8L×各1本 6,547円(税込) (化粧箱・包装付) |
![]() |
![]() |
![]() |
日本酒新体験飲み比べギフトセット(陸奥八仙 貴醸酒・玉川アイスブレーカー) 720m1本・500ml×1本 4,464円(税込) (化粧箱・包装付) | 清酒系梅酒のみくらべギフトセット(八梅・麒麟山梅酒) 720m1本・720ml×1本 4,134円(税込) (化粧箱・包装付) | 九州特撰麦焼酎720mlのみくらべギフトセット(潤の醇・一粒の麦・さくら魯山) 720ml×各1本 4,893円(税込) (化粧箱・包装付) |
WOWOW「銘酒誕生物語」第8弾に登場!当店がイチオシする静岡地酒「喜久酔」の回(番組の初出は2011年だと思いますが)が2014年1月に再放送されました。作中にも登場した松下米50は年に一度の希少な人気酒。
「遠くへ行きたい第2185回」
(NTV系テレビ放送[2013年12月15])「旅する人 渡辺 徹「富士山で 勝手に文化遺産」―静岡県 富士宮市~静岡市―」にて、当店でも販売中、エイシンフーズさんの「いわし削り」が登場。また、蒲原特産として「イルカのすまし」も紹介されました。
NIKKEIプラス1特集[2013年6月1日]に掲載!料理のプロ50人が選ぶ調味料「味わい深める万能な一本」にて第1位を獲得しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
赤字は休業日です(営業時間 9:30~18:30)
新商品のご案内や超限定モノなど最新情報が盛りだくさんの(無料)メルマガです。詳しく見る≫
下記の5つの方法よりご注文いただけます。
受付時間 9:30~18:30(日曜・祭日休み)
※誠に申し訳ございません。営業時間外のお電話によるお問合せ・ご注文は担当不在の為、 対応できません事ご容赦下さいませ。
※無料となる送料は普通便代金でクール代金は含まれません
※お届け先1か所につき、19,000円ごと・1梱包100サイズ分まで
※沖縄・北海道のご注文とクール120サイズ15kg以上の場合は19,000円以上でも一部ご負担いただきます
現地までの送料+返送用の送料等(賞味期限の経過等で破損扱いとなる商品はその代金)が損害金となりますので、発生した費用をキャンセル料として実費ご請求させていただきます(応じていただけない場合、法的対応を致します)。
※その他詳細につきましてはご利用案内をご確認くださいませ。
下記の5つの方法がお使いいただけます(詳細は各決済方法をクリックしてください)。
※一部商品でご決済方法を限定させていただいておりますことをご了承くださいませ。
※返品・交換の期限は納品より7日以内。ただし、開栓・開封された商品のご返品はご容赦ください。事前に必ずご連絡をくださいませ(納品後5日以内に)
※当店販売品は、主に嗜好品でございますため、嗜好によりお口に合わない場合がございます。その場合はお客様ご都合による返品扱いとなりますことご了承くださいませ。
万が一、ご注文内容と異なるお品や破損品・不良品が届いた場合は、速やかにご一報下さいませ。正規のお品との交換・代金のご返還等個別に対応致します(ただし、原則未開封・未開栓品に限ります)
※受注確認メール・納品書と内容が同様の場合はお客様のご入力のままを手配致しておりますので、誤発送として承ることはできません。ですので、自動返信メールや納品書等にて、ご注文内容を必ずご確認ください。
0120-89-1713
(スマホから:054-389-1733)
FAX:054-388-3397
受付時間 9:30~18:30(日曜・祭日休み)
PAGE TOP