【日本酒】秀鳳
【日本酒】喜久酔
銘酒市川厳選ウイスキー
蔵元の酒粕
秀鳳 正規特約店
喜久酔 正規特約店
銘酒市川厳選ウイスキー
蔵元の酒粕

店主イチオシっ!おすすめ商品

日本酒
正雪にごり酒

正雪 純米吟醸 愛山(静岡県静岡市)

1.8L ¥3,870(税込)
720ml ¥1,935(税込)

【NEW】正雪さんが幻の酒米・兵庫県産「愛山」で醸す!

日本酒
陸奥八仙

陸奥八仙

【季節限定】人気の季節限定酒・ひやおろし・ヌーヴォー

ウイスキー
YUZA シングルモルト ジャパニーズウイスキー サードエディション2023 700ml

YUZA シングルモルト ジャパニーズウイスキー サードエディション2023 700ml

700ml ¥16,500(税込)

遊佐蒸溜所editionシリーズの第3弾

新着情報NEWS

2024.10.22
越乃寒梅のフラッグシップ金無垢。出荷シーズンが限られる限定の1.8L
今年1年のご褒美に。年末年始の贈り物に。
2024.10.18
お待たせしました。人気の雁木純米吟醸酒粕。10月19から21頃入荷予定
2024.10.16
日置蒸溜蔵で造られたもうひとつの嘉之助から派生する限定版。日本の焼酎蔵の個性とも言える焼酎リチャー樽に貯蔵した原酒もヴァッティングに加えた限定ウイスキー
2024.10.15
世界的ワイン評論家ロバートパーカーjrにも認められ全国新酒鑑評会の常連の渡舟純米大吟醸の酒米が育つ「太田ノ谷」。その風土が育んだ価値をあえてスペックなしでと産まれたのがこのお酒。
2024.10.11
「生&おりがらみ&熟成」のフレッシュ感を残しながらまろみを帯びた雁木秋のエース
2024.10.08
水尾の新時代への試み「守破離」を経てさらなる進化を遂げたお酒「破龍」。
13度の低アルでも従来のお酒の香りと旨みをしっかりと持たせた酒質
2024.10.04
初亀定番の秋のスペシャル版。秋の味覚に合わせたい、優しいまろみを帯びた口当たりと原酒ならではのふくよかな味わい
2024.10.01
「みんなでお祝い!日本酒で乾杯!キャンペーン」開催中(10/31迄)
銘酒市川で2,000円以上日本酒を購入してレシート(通販の納品書可)で応募!
※イベントへの応募・問い合わせは主催:日本酒造組合中央会「全国一斉 日本酒で乾杯!」事務局まで
2024.09.25
初版がWWA(ワールドウイスキーアワード)2024 カテゴリーウィナー受賞!
同じ日本麦&蒸留器Wでの第2弾となる本作も、見逃せません。
2024.09.20
3 基のポットスチルで造り分けた原酒を、樽貯蔵焼酎「メローコヅル」で使用したアメリカンホワイトオークのリチャーカスクで熟成。これをキーモルトにブレンドを吟味し、ボトリングしています。
2024.09.19
陸奥八仙 第三の秋酒 八戸市蟹沢の自社田栽培の華吹雪と仕込み水を使った地元にこだわった秋上がりの純米大吟醸!
2024.09.18
【ご予約承り中】
新酒のピチピチとしたフレッシュさを、いち早く味わう贅沢。五穀豊穣と日本酒の豊釀を祝うための酒。それが豊醸感謝祭 純米大吟醸ヌーヴォー(新酒)
2024.09.12
キレイな酸が際立ち、スッキリとした味わい。もうひとつの秋の八仙、オレンジラベル
2024.09.04
柑橘系の爽やかさと旨味のある味わいマスカットを思わせる華やかな香りの辛口の白ワインを彷彿とさせる日本酒。
more
2024.08.24
入荷本数わずかの府中誉の秋酒。熟成感と搾りたてを思わせるフレッシュな感覚のマッチングが”妙”。
2024.08.24
毎年大人気の緑ラベル。夏を超えてじっくり熟成されたひやおろしタイプの八仙

お取扱いブランド一覧

全国の地酒

本格焼酎・泡盛

ワイン・ウイスキー・地ビール・梅酒

こだわりの食

銘酒市川のよみもの

お酒をおいしく飲むのには

お酒をおいしく飲むのには
本当においしいお酒の飲み方を知っていますか。
本来そのお酒がもっている味や香りを最大限に引き出せるおいしい飲み方をご紹介します。いつも飲むお酒が数段おいしく感じられます。

ちょっと大人の酒談義

銘酒市川の店主 市川とバーテンダー佐々木氏。二人の大人が「酒」をテーマに語る、奥深くてちょっとユニークな談義を楽しみませんか。
ビジネス情報誌等からの連載コラムをまとめました。

ちょっと大人の酒談義

日本酒の豆知識

日本酒の豆知識

日本酒と一口に言っても、素人にとっては、美味しい酒を選ぶのはなかなか至難の業です。そこで、自分の好みにあった日本酒を、ラベルから選べるちょっとしたコツをご紹介します。

コダワリの『食』の話

お酒だけでなく、調味料や食材など食べる物にもこだわる銘酒市川から、食生活を豊かにするヒント。NEW!「パパ料理のススメ」を掲載しました。

コダワリの『食』の話

佳いお酒を求めて

当社が取り扱わせていただくお酒の銘柄は、「結婚相手を見つけること」と同じように慎重に選択させていただいております。
自分が飲んで「これはうまい!」と惚れ込んだ酒が、どこで、どんな方によって造られているのか実際に確かめたく、必ず蔵元様 を訪問させていただきます。
そこで、蔵元様の情景を脳裏に焼き付け、又蔵元様ととことんお話をし、お互い納得した上でお取り引きを御願い致します。
蔵元様と取引をしていただくことが、最終ゴールではないのです。ここからがスタートなのです。

店主 市川

佳いお酒を求めて

PAGE TOP